2008年7月9日水曜日

ズッキーニ

毎日ズッキーニがよく穫れます。大好きなのでたくさん植えたからです。お友達にもお裾分けできます♪
ズッキーニはカボチャと同じウリ科ですが、つるは伸びず、茎と葉が異常に大きくなってトゲトゲが痛くて収穫は大変です。しかも実は一日で一気に大きくなるので、油断してると大変なことになります。

ちなみに、最初のカボチャ「九重栗」も月曜日に収穫しました。じつは、もういいかなー?どうかなー?といじりまわしていたら取れてしまったんですね(^◇^;)。柄のところが茶色くコルクっぽくなったらOKらしいんですが、これが微妙で、どの程度茶色ければいいのかよくわかんないんですよ。ま、3日ほど置いておくと甘くなるらしいので、その時までのお楽しみです。

HOME PAGE → にゃんと SLOW LIFE

2 件のコメント:

  1. はじめまして。
    ブログの仲間がやめてしまったりで、少なくなって来たのでお友達探しにきてみました。

    田舎暮らしに憧れている庭いじり好きで、
    室内4猫+お庭見守り3猫とくらしています。

    かぼちゃにズッキーニで〜んとりっぱですね。
    一応側にたたづむキジトラちゃんと全く関係なさそうに奥でねている子の対比ががなんともかわいいです。

    これから にゃんと SLOW LIFE に行ってみます。

    返信削除
  2. puppuさん、はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    たくさん猫いるんですね。うちも室内に4匹いますが、かなり大変です。
    puppuさんのブログすごいですね。写真も情報も満載で。ちらっと見ただけですが、あとでじっくり読みにいきます。こちらはのんびり更新してますが、また来てくださいね♪

    返信削除